このシリーズたくさんの人に読んでいただき本当に感謝です!
前回から間が開いたのでおさらい☆彡
アラサー転職日記①(「もう一人の自分」と仲直りして、ブラックな職場を辞め、給与も待遇も大幅にUPしたお話) - life is baeutiful
アラサー転職日記②(ブラックな個人病院) - life is baeutiful
アラサー転職日記③(本音が、わからない) - life is baeutiful
アラサー転職日記④(転機。「わたし、変わりたい!」) - life is baeutiful
アラサー転職日記⑤(人生を変えるために取り組んだこと「マインド・内面編」) - life is baeutiful
アラサー転職日記⑥(人生を変えるために取り組んだこと「外側への働きかけ編」) - life is baeutiful
アラサー転職日記⑦(わたしに起こった変化。転職のお誘い) - life is baeutiful
アラサー転職日記⑧(わたしに起こった変化。面接~ブラック個人病院退職まで) - life is baeutiful
・・・・長っ!ww
最初から読んでくれた人本当にありがと~~!(´;ω;`)ウゥゥ
無事にブラック個人病院を退職し、
10月から今の職場で働いているのですが、驚いたことがたくさんあります・・・
ちなみに私がブラック個人病院を約5年務めて、
退職金は・・・・
0円でした♡
なんと丸5年たったところからやっと退職金をかけ始めるらしく・・・
なんてブラックなんだ、とまぁ期待はしていませんでしたが、「こういうところも『大切に扱われていない』って思う要素の一つんなんだよな~」
と思いました。。。
そして、退職といえば有休消化です!
「次の職場で働くまで1カ月くらい有休消化でゆっくりするんだ~」とかよく友達がいっていたので、そうか、辞めるときは有休消化するから働かなくても1カ月ぐらいは、遊んで暮らせるんだな( ゚∀゚)とぼんやり思っていましたが・・・
私が退職にあたって消化できた有休は、
0日でした♡
というか、5年在職していたのに有休の残り日数が0日でした!!!
前の職場って、本当にブラックでどんな職種も公休がひと月につき8日しかなかったんです・・・
でも私たち事務系の職員は土・日・祝日って仕事ないので、休むんですが、GW・年末年始など、祝日が多い月って、土・日・祝だけで1カ月の休みが11日とか、12日とかになるんですよね。
じゃあ8日しかない休みで、11日休みたい月ってどうすんの?
→有休の出番です・・・・
そういう月はあっという間に3日も有休を消化することになりますね。
当たり前ですがブラックなので初年度は10日しか公休がもらえないため、あっという間に有休はなくなっていくのです・・・(^O^)アハハ
私有休って風邪とか引いたら使うもので、それ以外は消化しきれなくて余っていくものだと思っていました・・・。
なんか前は定時が5時半で、公休10日とかだったらしいですが、
あるとき院長が「定時を5時10分に短くする代わりに公休を8日にへらそう」って言いだしたらしく・・・
でも、普通に考えて今まで5時半まででやってきた仕事が5時10分で終わるわけないんですよ・・・おまけに残業代でないし・・・
結局はスタッフを効率よくこき使いたいための制度だったんだろうな。
と思います。
今の職場で驚いたこと
①スタッフが優しい
隣の席の男性の先輩が勉強会でもともと顔見知りだったのもあって、最初付きっ切りで教えてくれたんですが、本当に優しい人で、何があっても裏切らないんだろうな~って思うくらい神がかったやさしさを持った方です(´;ω;`)ウゥゥ
いろんな部署に挨拶周りに行ってもどこでも
「○○さんは優しいからけぃさん良かったですね~」とか
「何かあったら○○さんに教えてもらえば間違いないからね~」とか
言われました。
絶大なる信頼感!(笑)
病棟の看護師さんもちょっと、きょろきょろしただけで
「誰か探してますか?」とかすぐ声をかけてくれるし、ちょっとしたことで
「けぃさん、ありがとう♡」って皆言ってくれるんです。
前の職場は、完全に看護師との間に上下関係ができており、「やってくれて当たり前、できなかったら怒られる」という恐ろしい地獄のような世界で、
罵倒される・無視される・目も合わせてくれない
のが常でしたね・・・
だから最初「ありがとうございます!」
って言われたとき、「え?私に言ってるの?」とちょっと( ゚д゚)ポカーン
としてしまいました・・・w
②働いていないのにお金をもらえる
入職して2週間ほどたった時に「給料日」があったのですが、
どーせ私今月からだから関係ないしー
って思ってたんですが・・・・
デスクに戻ると封筒が・・
けぃ「????」
先輩「あ、それけぃさんの給与明細ですよ☆」
えええええええwwΣ(・□・;)
何故か今の職場最初の月って半月しか働いてない人も丸っと1ヶ月分貰えるシステムらしいです(笑)
本当に謎ですが(笑)
2週間ただ、色々教わってボーーーっとしてただけで
貰ったことがないような金額貰っちゃいました★
嬉しいの通り越して謎すぎて怖いですが(笑)!
なんかこの制度取り入れてる職場結構あるみたいなんですが、
5年はたいて退職金なく、有休も余っていなかった職場で働いていた女から言わせてみれば、
アメージング!!!!(奇跡のようだ!)
です(笑)
他にも
ちょこちょこ前の記事でも書きましたが、休みも前職からすると多分30日ぐらい増えてるし、夏休みもあるし、退職金ももちろんあるし、有休ももらえる&なぜか半年経たなくても使えるし・・・
今では転職してよかった♡
って心から思います!!!
ちなみにあんなに心配していたお金ですが、
結局残業した分全部つけていいので、(っていっても帰る時間前職より早いですがwどんだけ今までサービス残業していたの?w)
結局前と手取りほとんど変わりません。
だけど休みはすごく増えたので体感的には以前より楽してお金もらっちゃってる感じがします☆
次回は最終回!
www.lifeisbeautifulblog.online