勉強する=嫌なことを無理矢理学ぶことでは無い
先日こんな記事を書きましたが
www.lifeisbeautifulblog.online
こういうことを書くと、
やっぱり勉強して資格を取った方がいいんだ
とか
努力できない自分はダメだ
と思う人がいると思いますが、
それ、違いますからー!!。゚(゚´ω`゚)゚。
やらなきゃって思うとしんどい、
はぁーってため息が出るぐらい憂鬱になる。
そんな時は、その勉強会、研修、資格の勉強などなどは、
今のあなたにとって必要ないことなのかもしれません。
人生をスムーズに進む時って、リラックスして流れに乗って、物事を俯瞰で見ている、そんな時です。
とにかく、今の自分がダメな気がして焦って
やらなきゃ!私はダメだから人より劣っているから努力しなきゃ!
と必死になって勉強したことって、余計苦しくなるだけで身につかないものです。
「良い」か「悪い」かではなく「ワクワク」するかどうか?
また物事を、勉強した方がいいから、このセミナーで人脈を広げていた方があとあと役に立ちそうだから、といった、
こっちの方が良いから、得するから
といった理由で選ぶと、あなたの心がどんどん苦しくなっていきます。
「本当はゆっくり休みたいのに、好きなことしたいのに・・・」
っていう本音が置き去りになってしまうから。
「正しさ」で選ぶよりも
あなたの心が喜ぶこと、ワクワクすること、リラックスすることを少しづつ増やしていけましょう♡
罪悪感はあって良い
しかし、自分のやりたいことをすること・楽することを選択するのは勇気がいるし、時に罪悪感が湧いてきます。
でも、この罪悪感しっかり感じることが大事!
Kayも先日の金曜日の夕方、こんなことがありました。
(金曜日の夕方の心の声。笑)
『花金だー♡嬉しい!(^▽^)/
今日は定時に上がれそうだし・・・8時から美容院予約してるので、その前に大好きなサブウェイによって平日限定のワンコインのローストチキンサンド&ドリンクのセットで夕飯にして♡
(余談ですがこのセット、平日ならたったの500円で日替わりサンドイッチ&ドリンクorポテト付いてて、サンドイッチは野菜もたっぷりで、タンパク質、炭水化物と必要な栄養がバランスよく揃っていて、ドリンクもホットティーやハーブティなどヘルシーニューもあるのでダイエット中の方にもオススメです!私も自炊が面倒な時などよく愛用してます♡)
サブウェイで、手帳を眺めてワクワクするスケジュール立てたり、最近頑張ってるブログのネタを考えたり、ゆったりと過ごして、駅でコスメや洋服見て、美容院行くんだー♡
と思っていたら、
先輩から
先輩『Kayさん、今日5時半から研修あるでしょ?前もお知らせの回覧が回ってたと思うけど・・・』
kay『え、そんな回覧ありましたっけー?汗』
そういえばそんなの昔見たことがある気がする。。。
先輩『課長が、研修の参加者が少ないから参加して欲しいって言ってたよ』
ええええええ、、、(゚Д゚;)( ゚Д゚)
今日は、、、美容院はあるけどでも、予約は8時からだから・・・研修行っても間に合うけど、でも今日は・・・
サブウェイで平日限定のワンイコンのローストチキンサンド&ドリンクのセットで夕飯にして♡サブウェイで、手帳を眺めて、、、、以下省略。笑
ものすごく迷いましたが・・・
人数が少ない研修に参加してた方が、きっと社会人としては「良い」んろうなぁと思いましたが、今日はどうしても気持ちがワクワクする方に向いてしまっている(´;ω;`)ウッ…
勇気をだして先輩&上司に
「ごめんなさい、今日は用事があるので参加できません」
と伝えると、先輩&上司は
「用事があるなら仕方ないよ!時間外だし、大丈夫だよ」
と言ってくれましたが、先輩たちは、
『行かないのかよ・・・あーぁ、自分だって研修なんかいきたくね~よ』
って内心思っているような気がして(笑)
先輩たちの顔を見てると罪悪感で死にそうでした。゚(゚´ω`゚)゚。
でも、そういう時は、
『罪悪感なんか感じても意味ないし、うじうじ悩むぐらいなら研修行けばいいじゃん!行かないって決めたなら罪悪感なんか感じないで楽しめよ!自分ダメなやつだな~!』
なんて罪悪感を否定せずちゃんと感じきって、落ち込む方がいいんです!
『あ~ぁ・・さぼっちゃったよ・・・美容院8時からだから研修行っても間に合うのに・・・先輩とかいつも研修参加してて私は全然行ってないのに・・・またこいつ行かないの?って思われちゃったかな・・・どうしようどうしよう・・・」
みたいな感じで、ちゃんとマイナスの感情も否定せずに味わう。
感情って否定しちゃうといつまでも残るけど、しっかりと感じきることですーっと消えていきます♡
私が、そのあとサブウェイで、ほっこりリラックスタイムを満喫して、罪悪感など「秒」で忘れたことは言うまでもありません!爆笑
あなたにとって今本当に必要なことは???
勉強もしたくない、研修会も行きたくない、最近何もやる気がしない・・・
そんな時はもしかしたら、普段の生活から我慢することが当たり前になっていてあなたの心がお疲れのサインかも?
しっかり休養がとれて、心身ともに元気になれば、その「行きたくない病・何もしたくない病」(今名付けました。笑)
も意外とあっさり解決するかも?
もしかしたらあなたにとって今必要なのは、いきたくない勉強会・研修・資格の勉強ではなく、ゆっくりと休むことだったりするかもしれません。
世間の価値観や正しさに振り回されずにたまには「自分の本音」に耳を傾けてみてあげてくださいね♡